今日は砂場に生えている草に夢中の子どもたち。 「あっ!大きなカブだ!!」 『大きなカブ』の絵本が好きな子どもたちは、 まるで草を大きなカブのように「うんとこしょ!どっこいしょ!」と いくつも抜いては大喜びでした。
英語教室は、ペリー先生とのご挨拶から始まります。 「Hello!」と言われると、元気良く「Hello!」とお返事をする子、 恥ずかしがってモジモジする子・・・様々ですが、みんな楽しく 英語教室に参加しています
今日はリトミック教室にたくさんのお友達が来てくれました! お外は雨でしたが子どもたちは梅雨に負けず元気いっぱいでした。 楽しい笑い声が園に響いていました。
今日は、もうすぐ迎える父の日に向けて製作をしました! 大好きなお父さんのために思いを込めてスタンプを押しました。 とってもステキなフォトフレームが出来ました。 お父さんは喜んでくれるかな?
今日は月に一度の避難訓練の日でした。 いつもは保育士の「地震だぁ〜」の掛け声とともに 部屋の真ん中に集まるのですが 今日は机の下に隠れることに挑戦!! 嫌がってしまう子もいるかなぁと少し心配でしたが、 みんなとっても上手に隠れる事ができました。
英語教室に今日も笑顔がたえませんでした! 初めは恥ずかしがってしまう子も、教室が終わる頃には、 笑顔がいっぱいです
今日は神宮東公園に行ってきました! お外は暑くなってきましたが子どもたちは元気いっぱいです。 汗をいっぱいかきながらも夢中で遊んでいます。 滑り台や砂場にブランコ・・・ まだまだ遊びたい子どもたちでした!
毎回英語教室ではカードを使ったりボールを使ったり! ペリー先生がいろんな方法で楽しんで英語を覚えられるように、 教えてくれます。子どもたちも飽きることなく時間が過ぎています。
今日は鉄琴に挑戦しました。 「きらきらぼし♪」の曲に合わせて、 鉄琴をたたいてみると。。。 とってもキレイな音がしてみんなの顔が、 嬉しそうな笑顔でいっぱいになりました。
6月10日は『時の記念日』です! ということで、今日はみんなでカエルの時計を作りました。 「ぼくは、おやつの時間にする!」と お友達とおしゃべりしながら針を貼っていました。
公園には、ちょうちょ、シロツメクサ、アリさん。。。 子どもたちの興味を引くものがたくさんありました。 ちょうちょを見つけては『まって〜!』と追いかけたり、 お花を集めたり、たくさん動きまわって 元気いっぱい遊びました!
今日はボールのおもちゃを使ってカウントをしました。 ボールを1つ転がしては、『1・2・3』 みんなが大好きなボールでカウントは、とても興味が持てたようで、 楽しみながら『1・2・3・4・5・・・』とカウント出来ました!
神宮東公園に行き、お砂遊びをしました。 スコップで上手にケーキを作ると、そこに小枝のローソクをさして、 かわいいバースデーケーキを作っていましたよ。 お友達同士、仲良く遊ぶ姿がとても可愛らしかったです。
HOME - 愛知県名古屋市熱田区六野1-2-11イオン熱田SC内4F ちびっこランド熱田園- 【 保育園の紹介| 月極保育| 一時保育| 英語/リトミック| 保育園の一日| 】 -ご案内- 【 お母さんの声| 今月のスケジュール| 今日の出来事 】 -求人- 【 保育士募集 】